岐阜県岐阜市の出前すし専門店 あっと鮨 です。 ここでは、ホームページ内ではご紹介し切れない おすしの話や、大将の日常を、綴って参ります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた、ずいぶんとサボってしまいました。(ブログを)
いや~火祭りの日(4月11日)は、大変でした。
お店が忙しいのは当然のことですが、
(この日は、1年で1番忙しい日なのです)
それ以外のハプニングが、私をパニックにしました。
くわしくはあまり語れないんですが、
私が商売を始めて1番疲れた1日だった
とだけ言っておきましょう。
その後、お店はひと段落の先週の中ごろ
自分でもほっとしたのでしょうか、
高熱を出してしまいました。
人間張り詰めていたものが解かれると
ドッと疲れが来るもんですね
なんだかんだでブログの更新ができませんでした。
すいません
今週から平常モードで頑張りますので
よろしくお付き合いくださいね!
そうそう、来週にはゴールデンウイークが始まります。
みなさん、もう予定は立てましたか?
あっと鮨もおいしいネタ仕入れてみなさんのご注文を
お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
1週間のご無沙汰です
いや~娘が春休みで、遅くまで起きているもんで、、
なかなかパソコンに向かう時間が作れませんでした
ところで、みなさんお花見にはもう行かれましたか?
私は、日曜日に各務原公園へ行ってみましたが、
すっごく寒かったです。それでもさすがの日曜日
かなりの人出でした。お昼休みのほんの
1時間ほどでしたが今年初のお花見を
楽しんできました。ただ、
花の方は5分咲きといったところだったでしょうか、、
そして、月曜日には娘と2人で名古屋の鶴舞へ
コンサートを見るために出かけたんですが、
その帰りに鶴舞公園でお花見をしてきました。
コチラの方は、
7分咲きといった
ところでしょうか、
結構きれいに咲いていました。
月曜日にもかかわらず、
けっこうな人出でした。
今年は、暖冬で、桜も早い
という予想でしたが、先週ぐらいからの寒のもどりで
桜も咲き控えて、
結局平年並みといった所で落ち着きそうです。
この週末は、”岐阜まつり”、”各務原公園さくらまつり”
来週末には、地元の”手力雄神社火祭り” と
春まつりが目白押し、
お店の方も忙しい時期となってきますが、
がんばってブログも更新して行きたいと思います。
さくらが満開の頃に写真が撮れたらまた載せますね