忍者ブログ

大将のひとりごと

岐阜県岐阜市の出前すし専門店 あっと鮨 です。 ここでは、ホームページ内ではご紹介し切れない おすしの話や、大将の日常を、綴って参ります。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑いですね~

 どうなってんですかね~この暑さ、、

まだ5月ですよね~

衣替えもまだなのに、Tシャツで仕事しています。

このまま夏を迎えるというわけではないと

思いますが、また寒くなるのもつらい気がします。

それにしても異常気象が目立ちますよね。

温暖化って思っているより深刻なのかも、、、

なんだか怖いです、、、、

日本の四季ってどうなってしまうんだろう

魚の生態も変わってきています。

黒潮が蛇行して取れる時期の魚が

取れなかったり、死んでしまったり、、

当然相場にも影響してきています。

ヒラメよりアジや、さばのほうが高値だったり、、、

”このままでは駄目だ!” と思いながらも

たいした事ができない自分がもどかしいです。

変わりゆく自然に順応してゆくしか

ないのかも知れません。

すし屋に並ぶネタも変わってゆくのかも、、

それでも、生きている限りは、

すし屋を続けている事でしょう。

変わりゆく自然と相談しながら、、、










 

PR

ゴールデンウイークを終えて、、

今年のゴールデンウイークは

5連休と長い休みでしたが、

中には、14連休と、まだお休み中の方も

お見えの事でしょう。

また、今年は高速道路1000円乗り放題や

豚インフルエンザなど、話題の多い

ゴールデンウイークでもありました。

しかし、私にとっては、そんな長い休日を

取れるわけもなく、世間の話題に乗れることもなく

ただひたすら、頂戴する仕事をこなす毎日でした。

例年、ゴールデンウイークは出かけられる人が多く

5日の節句ぐらいしか忙しい日は無いんですが、

今年は、お蔭様と連日まずまずの忙しさで

ホッとしているところです。

また、この週末には母の日もあるので、

気を抜かず、がんばろうと思います。








昭和の日

 29日は昭和の日

、、、でしたっけ?たしか以前はみどりの日とか

言ってませんでしたか?

まあ、私が世間知らずなのでしょうが、、、

昭和天皇の誕生日だったので

そう呼ぶことになったのでしょう。

それはさておき、、

いつも仕事中ラジオをかけているのですが、(ZIP-FM)

きょうは、昭和の日ということで、

昭和の音楽がいっぱいでした。

いや~、昭和の曲はいいですね~

グループサウンズから始まりフォークソング

ピンクレディーや、キャンディーズなどのアイドル

サザンオールスターズやチェッカーズまで、

かかる曲ほとんど歌えてしまうのはなぜでしょう。

最近の曲は、覚えにくいと思いませんか?

いい音楽はたくさんあるんだけど

昭和の頃の音楽ほど記憶に残らないのは

おやじだからでしょうか、、

平成の若者たちも30年ぐらい経つと今の音楽を

懐かしく思うことでしょう。

いつの時代もやっぱり音楽はいいものですね!

きょうは懐かしい曲がたくさん聴けて

楽しく仕事ができました。






白身魚について、、

 当店で白身魚としてご提供しているネタは主に

ヒラメ、鯛、すずき、キスなどです。

 その日その時期に一番おいしいものを選んで

仕入れております。

 キスについては、正しくは光り物のねたに

属しますが、そのくせのないあっさりとした味から

白身魚の仲間として扱っております。

 もちろん天然ものにこだわっております。

養殖のネタを使うのは、お盆やお正月のような

漁師が長期の休暇を取る時期、もしくは

天候や釣果の都合で、相場が異常に高いとき

だけです。

その日によって白身魚のネタが異なりますので、

ご注文の際には 『今日の白身は?』 と

お尋ねください。


            
1個 262円(税込み)




やっちゃったね 草薙くん

 けさのニュースには驚きました。

スマップの草薙くんが公然わいせつで逮捕!?

普段まじめそうで、おとなしい人ほど

ビックリするような事をしでかすのは

最近の風潮でしょうか、

それにしても

逮捕?でなくても良かったような気がします。

酒に酔って騒いだり、

裸になる人はけっこういると思います。

厳重注意だとか、保護という形には

出来なかったのでしょうか、、、

社会的に影響力のある人だけに

”逮捕”という言葉が重く聞こえてなりません。

あんな事ぐらいで、容疑者 呼ばわりされて

気の毒に思うのは、甘い考えでしょうか、、

誰にでも1度や2度の失敗はあると思います。

そんな失敗のひとつでは済まされないような

大きな事件になってしまったのは

社会的な責任というものなのでしょうか、、

普通の人だったら

 『やっちゃったね 草薙くん』で

済んでいたように思います。


 ともあれ 『酒は飲んでも飲まれるな!』

 ”自分自身も気をつけよう”

と思う出来事でした。







カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/18 ゆみ]
[01/14 mi]
[09/30 大将]
[09/29 とし]
[05/06 大将]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
大将
HP:
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

Copyright ©  -- 大将のひとりごと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]